発酵と腐敗(麹と糀?)
お米食べていますか?
こんにちは。
末広米穀店です。
本日は、発酵と腐敗のお話です。
ご存じのように発酵と腐敗の違いは、どちらも微生物によって物が変化することを人間にとって有益なものは発酵、有害なものは腐敗と決めたのです。
また、この発酵微生物の代表「こうじ」ですが、漢字では「麹」と「糀」がありますが、漢字の違いだけでどちらも一緒なんです。
強いて言えば「糀」は、米にこうじカビが生える様子が、花が咲くように見えることから、日本でつくられた国字です。
また、こうじには、原料によって①米糀(甘酒・日本酒)、②麦麹(麦みそ・麦焼酎)、③豆麹(豆みそ・八丁味噌)に大別されています。
また、原料だけでなく麹菌の種類によって①黄麹菌(味噌、醤油、清酒)、②白麹菌(焼酎)、③黒麹菌(泡盛)、④紅麹菌(紅酒・老酒)、⑤かつお節菌(鰹節)と用途が違います。本当に発酵って、面白くて美味しいですね。
来年も末広米穀店は、「食に関する情報」をどんどん発信して行きます。
今後ともよろしくお願い致します。
***********************
末広米穀店
〒446-0038
愛知県安城市末広町16-10
TEL:0566-76-2016
FAX:0566-77-3855
営業時間:9:30〜18:30
定休日:日曜日
※店舗には駐車場ございます
***********************